PR

シャワーのお湯がぬるい|ユーザーができる対策と修理の内容

シャワーのお湯がぬるい|ユーザーができる対策と修理の内容

シャワーがぬるい、あるいはシャワーが冷たいという修理依頼は、給湯器の修理依頼の中でも非常に多い部類の不具合です。この記事には以下のような人に役立つ情報が掲載されています。

  • シャワーのお湯が設定温度よりもぬるい
  • 設定温度を上げてもシャワーの温度が思うように上がらない
  • エラーも出ていないのにシャワーの温度がぬるいのは何で!?

こんな症状の場合は「給湯器が温度調整を上手くできていない、給湯器外で水が逆流している、シャワーのサーモバルブが故障している」という、いくつかの可能性が考えられます。

給湯器に原因がある場合に考えられる故障部品は、主に温度調整をしている「ミキシングサーボモーター(バイバス水量サーボ)」です。

今回は給湯器の不具合の中でも「シャワーがぬるい、シャワーが冷たい」という不具合に注目して、症状や対処法について分かりやすく解説していきたいと思いますので、ぜひ最後までお付き合いください。

にょー太郎
にょー太郎

給湯器博士、今回もよろしくお願いします!

給湯器博士
給湯器博士

こちらこそよろしくお願いします!

スポンサーリンク

ミキシングサーボモーター(バイパス水量サーボ)とは?

にょー太郎
にょー太郎

給湯器博士!うちの給湯器が壊れちゃった!シャワーの温度がぬるくてこれじゃ風邪ひいちゃうよ…。

給湯器博士
給湯器博士

具体的にどのくらいぬるいですか?

にょー太郎
にょー太郎

42℃設定にしてるんだけど明らかに30℃以下なんだ。設定温度を70度まで上げると40℃くらいにはなるんだけど…。小っちゃい頃から遊んでばかりなのに「俺はヒカキンみたいなYouTuberになるんだ!」って言ってるマサオくんの考えくらいぬるいよ。

給湯器博士
給湯器博士

それは生ぬるいですねぇ…。

給湯器は設定温度に関係なく常に70℃以上のお湯を作っており、それが設定温度になるように水を混ぜて温度調整しています。その温度調整している部品が「ミキシングサーボモーター」です。水比例弁と呼んだり、バイパス水量サーボと呼んだりもします。

機種によっては複数搭載されている場合もあり、片方だけが悪いという場合でも「もう片方もすぐに悪くなる」という判断になることが多く、その場合は一緒に交換することも少なくありません。

ユーザー様が「シャワーの温度がぬるい」と感じるケースには大きく2つあります。

  • 明らかにぬるいケース(むしろ冷たいくらい)
  • 1℃~3℃程度の微妙にぬるいケース

ミキシングサーボモーターに原因がある場合は、明らかにぬるくなるケースがほとんどと言っていいでしょう。そのため「微妙にぬるい気がする」というニュアンスの不具合や「明らかにぬるいんだけど3℃以内の誤差かな」という場合は、給湯器本体以外の別の箇所に問題があることが多いです。

もちろん部品が故障する前兆であれば、段階を踏んで症状が重くなることもあるので絶対とは言えませんが、給湯器に不具合があるならお湯が出る全箇所で同じ症状になります。

もしシャワーがぬるいと感じたら、まずは「明らかにぬるいのか、それとも微妙にぬるいのか、全ての蛇口でも同じ症状が出るか」を確認して、具体的に何度くらいぬるいのかも確認してください。ちなみに給湯器とシャワーの距離などの問題もあるので、新品の給湯器でも±1℃程度は誤差の範疇となっています。

給湯器博士
給湯器博士

ユーザー様の体感で修理依頼をし、実際に水温を測定してみると正常ということも少なくありません。微妙にぬるいと感じる場合は水温を測定してみるのも有効です。

よく設定温度を低くして使えば給湯器に負担が掛からないと考えているユーザー様がいらっしゃいますが、給湯器本体で作っているお湯の温度は変わりませんので、そこまでシビアに考える必要はありません。

給湯器を長持ちさせるコツ|少しでも長く使うための秘訣

スポンサーリンク

シャワーのお湯がぬるくなる原因と理由

シャワーのお湯がぬるくなる原因と理由 給湯器外に問題があることも少なくない

ミキシングサーボモーターが悪い場合

ミキシングサーボモーターが故障している場合、温度調整が上手くできずに「過剰に水を混ぜてしまう、あるいは混ぜる水の量が少ない」という症状になります。

そのため設定温度に比べて極端に冷たかったり、逆に熱かったりということが起きやすいです。想像以上の温度になるケースもあるので、冷水に驚いたり熱湯で火傷しないように注意してください。

にょー太郎
にょー太郎

同じ部品の故障内容なのに、冷たかったり熱かったり…色んな症状があるなんて厄介だな。

給湯器博士
給湯器博士

最大温度まで上げればなんとか使用できるというケースもありますが、万が一正常な状態に戻った場合に火傷してしまう恐れもあるので早めの修理をおすすめします。

給湯器外で水が逆流している場合

シャワーがぬるいという場合は、給湯器は正常でそれ以外に原因があるというケースも少なくありません。その代表例として「水の逆流」が挙げられます。これは給湯器は正常な温度のお湯を出しているのに対し、他の水栓から水が流れ込んでいるせいで設定温度よりもぬるくなってしまうという症状です。

症状が起きたり起きなかったりということもあって、多くのケースで一筋縄ではいきませんが、洗濯機用の水栓から逆流しているケースや、どこかの水栓の逆止弁が悪くなっているケースが考えられます。

もし洗濯機や食洗器など「普段は蛇口を開けっ放しにしていて、機械が動作する時に通水されるような仕組み」を利用している場合は、一旦その蛇口を閉じてどうなるかを確認してみてください。

ワンポイント

冬場はお湯で洗濯するというご家庭も多く、洗濯機の水栓は開けっ放しにしていることも多いです。もし水とお湯を混ぜて使うようなカタチにしているのだとすれば、お湯側の回路に水が流れ込んで温度を下げてしまうというケースが多いので気を付けてください。

スポンサーリンク

エラーの番号は?エラーが出ないことってある?

にょー太郎
にょー太郎

ところで給湯器博士、どうして設定温度よりもぬるいのに給湯器にはエラーが出ないの?

給湯器博士
給湯器博士

ミキシングサーボが混ぜる水の量が多い場合は「それが正常だと思って動作している」というケースが多く、給湯器自身が正常だと勘違いしてしまっている状況だからエラーは出さないことが多くなります。対応エラーも一応ありますが、これはE651やE661です。

にょー太郎
にょー太郎

熱かったり冷たかったりだけじゃなく、エラーを出したり出さなかったりするのか…。本当に厄介だな。

ミキシングサーボモータはエラーを出さないことが多いですが、ある一定条件下ではE651、E661というエラーを出すことがあります。

このエラーが出ているのであれば給湯器の故障で間違いありません。また、設定温度より熱いという症状だと給湯器本体に問題がある可能性がグッと高まります。しかし設定温度よりぬるくてエラーを出していないというケースであれば、給湯器外に原因があることの方が多いかもしれません。

スポンサーリンク

シャワーのお湯がぬるい時のユーザー側での対処法

お湯が出る全ての蛇口で同様の症状が起きているかどうかを確認する

まずは「ぬるくなっているのがシャワーだけなのかどうか」を確認してください。給湯器が故障しているのであれば、シャワー以外の蛇口から出るお湯も同様にぬるくなります。

この時「シャワーだけがぬるい/洗面所もぬるいけど台所はだいぶマシ」というように、場所によって程度差が出るのであれば給湯器以外に問題がある可能性がグッと高くなります。

にょー太郎
にょー太郎

我が家の場合、シャワーだといかにもぬるいって感じだけど、台所がぬるいって感じは無いね。洗面所はよくわからん!

給湯器博士
給湯器博士

1℃や2℃くらいの微妙なぬるさだと、シャワーの場合は全身で浴びることが多いのでぬるく感じることがありますが、台所だと手だけですから気付かないことも多いので注意が必要です。

シャワー水栓のサーモバルブを最高温度にしてみる

シャワーだけがぬるいという場合、シャワー水栓に問題があるということも多いです。それを確かめるためには、シャワー水栓のサーモバルブを目一杯H側に回してみましょう

この状態で出るお湯は給湯器の設定温度のお湯になるので、設定温度通りのお湯が出るようになれば、シャワー水栓のサーモ部分が故障している可能性が高くなります。

にょー太郎
にょー太郎

給湯器の設定温度が40℃なら、シャワーのサーモバルブを40℃以上にしても40℃までのお湯しかでないんだよ!

給湯器博士
給湯器博士

シャワー水栓のサーモバルブは、給湯器の部品とは違って正確な温度になるように水を混ぜているわけでは無いので、割と誤差が出やすい仕様となっています。シャワーのサーモバルブを40℃にしても、40℃のお湯がでないということはよくあるので注意しましょう。

蛇口の水側を全部閉じてみる

シングルレバー水栓
シングルレバー水栓
ハンドル水栓
ハンドル水栓

非常に多いのは洗濯用水栓から水が逆流しているというケースですが、シングルレバータイプの混合水栓ならどこから水が逆流していても不思議ではありません。

一方で昔ながらのハンドルタイプの水栓(水とお湯が別々のハンドルになっている水栓)なら、お湯側単体で使用する場合は水が逆流することは考えにくいです。

もし水が逆流している可能性が出てきたら、水栓を1つずつ点検していきます。手っ取り早いのは水側を完全に止水して、逆流していたとしても問題のない状況をつくることです(上記画像のように水側だけを止水します)。

水側だけを完全に止めることができれば、給湯器から出る純粋なお湯の温度を知ることができるので、これがぬるければ給湯器の故障、これが正常なら給湯器外の不具合ということになります。

水側を完全に止水してシャワーの温度が正常になったら、今度は1箇所ずつ元に戻していって「どこを解放したら悪い症状が出たか」を探ることで、故障している水栓を見抜くことも可能です(普通は1箇所ずつ止水していって、どこの水を止めて症状が改善したかで判断します)。

かなりテクニカルな内容になるので、この文章を読んで「どういう意味かサッパリわからない」という場合は、給湯器メーカーか町の設備屋さん・水道屋さんに点検してもらうことをおすすめします。

スポンサーリンク

ミキシングサーボモーターを修理・交換する場合の修理内容と修理費用

部品代は機種によって大きく変わりますし、症状によっては他の不具合と併発している可能性もあるため、ここで示す修理費用はあくまで1つの目安としてお考え下さい。

「シャワーがぬるい」という症状の点検内容

シャワーがぬるい時の点検方法
  • ステップ1
    シャワー以外にも同様の症状が出ているかどうかを調べる

    シャワーは全身で浴びるため、キッチンや洗面に比べて±1℃の差を大きく感じます。±1℃程度は誤差の問題です。全部の箇所で全く同じ症状になっているなら、給湯器の故障の可能性が高いのでメーカーに修理依頼をしてください。

  • ステップ2
    シャワー水栓の水側を止水する

    シャワー水栓の水側を止水して、純粋にお湯だけの状態で設定温度になるかどうかを調べます。これで正常になるならシャワー水栓の不具合です。

  • ステップ3
    常時開放している水栓を閉じる

    洗濯機や食洗器に接続している水栓を常時開放している場合は、この水栓を閉じてどうなるかを確認してください。これで正常になるなら、これらの水栓の逆止弁などに不具合が出ている可能性があります。

  • ステップ4
    レバータイプ混合水栓の水側を一箇所ずつ閉じていく

    シャワー温度をチェックしながらレバータイプ混合水栓を一箇所ずつ閉じていきます。改善したら、そのタイミングで閉じた水栓の逆止弁などに不具合が出ている可能性があります。

ミキシングサーボモーター交換の修理費用

  • ミキシングサーボモーター:10,000円以下
  • 作業料:10,000円以下
  • 出張料

ミキシングサーボモーターは機種によって値段が変わりますが、大体3,500円~7,000円くらいの間に収まります。

しかし機種によっては2つ搭載されている場合があり、この場合は車で言うところのブレーキランプの交換のような感じで2つ一緒に交換することが多いです。

1つなら15,000円~20,000円以下、2つなら25,000円前後くらいが平均的な相場になると思います。

水栓交換の修理費用

  • 水栓そのものを交換する
  • 水栓の悪い部分だけ交換する
  • 止水した状態でだましだまし使用する

水栓に不具合がある場合は、主に3つの選択肢から選ぶことになります。

部品だけの交換なら水栓交換よりも安くなりますが、年数が経っている場合は本体ごと交換した方が無難です。部品交換となると部品代が安い割に作業料が高くつきますし、次から次へと別部分が壊れてしまうことも考えられます。

ちなみに給湯器から出るお湯しか使えなくなってもいいというのであれば、水側を完全に止水した状態で使用するというのも選択肢の一つです。

給湯器博士
給湯器博士

給湯器のメーカーサービスがTOTOやLIXILの水栓を修理するという話はあまり聞かないので、水栓を修理する場合は水栓の製造メーカーにお問い合わせください。

スポンサーリンク

本記事のまとめ

  • シャワーがぬるい場合、給湯器の故障とは限らない
  • 給湯器が悪いのか、シャワーが悪いのか、どこかの蛇口が悪いのかをしっかり見極めよう
  • 間違った修理先に連絡してしまうと、出張診断料が無駄にかかってしまうので注意

シャワーがぬるいという症状は、非常に多い不具合の一つです。

ユーザー様は「お湯がぬるい=給湯器の故障だ!」と考えがちですが、給湯器外に原因がある場合も少なくないので、まずは「お湯が出る場所すべてで同じ症状になっているかどうか」を確認してみてください。

給湯器で「設定温度よりぬるい」と感じる場合のチェック項目まとめ